ブログトップ | ログイン

心の時空

yansue.exblog.jp

a day in my life

古賀洋市の 「金継ぎ、漆と陶の作品展」開催のお知らせ

古賀洋市の 「金継ぎ、漆と陶の作品展」開催のお知らせ_a0212807_09120836.jpg
会場への交通図は、こちらの「梅屋ギャラリー KOYA 」をクリックしていただくと地図が、表示されます。
古賀洋市の 「金継ぎ、漆と陶の作品展」開催のお知らせ_a0212807_20314000.jpg
作品展のご案内は、先日「今は夢、明日は過去~私の金継ぎ、漆と陶の作品展」に掲載いたしましたが、フライ
古賀洋市の 「金継ぎ、漆と陶の作品展」開催のお知らせ_a0212807_21170475.jpg
ヤーに書き切れない 会場までの交通図(ならびに交通機関と併せ)を詳しくお手元のスマホから フライヤーに
古賀洋市の 「金継ぎ、漆と陶の作品展」開催のお知らせ_a0212807_20320899.jpg
掲載のQRコードから リンクしていただけるよう再掲いたしました。
古賀洋市の 「金継ぎ、漆と陶の作品展」開催のお知らせ_a0212807_20323102.jpg
1.会 期 : 令和元年 10月26日(土)から 11月4日(月、祭日)、11時~18時(最終日 17時)まで。
  但し、10月28日(月)、29(火)の両日は、梅屋休日のため休館いたします。
古賀洋市の 「金継ぎ、漆と陶の作品展」開催のお知らせ_a0212807_20322071.jpg2.会 場 : クラフトの店 梅屋 ギャラリー KOYA福岡市 早良区 石釜 870-1
駐車場有
   * * * * *
10年前、私は、漆工芸の一つである ‘金継ぎ’ を念願かなって始めました。
それ以来、「漆」という縄文時代からの素材に関心をもち、様々な ‘金継ぎ’(器修理の総称)のほか 拭き漆、鞘塗り(唐塗り、変わり塗り)、陶胎・縄胎・布胎・紙胎の乾漆、塗り箸、簪(かんざし)などを制作してきました。
その10年の間にできた作品からご覧いただくに堪える 50点くらいを選び、皆さま方から厳しいご批判をたまわり次のステップにしたく私の「金継ぎ、漆と陶の作品展」を開催いたします。
  * * * * *
本作品展には、私が、日ごろたいへんお世話になっているプロのお二方、陶芸家の冨永保雄さん(福岡市西区)と木工作家(指物古賀洋市の 「金継ぎ、漆と陶の作品展」開催のお知らせ_a0212807_20324202.jpg師)の井上裕之さん(唐津市)に、ご支援をお願いし友情出品していただきましたので併せてご覧ください。
古賀洋市の 「金継ぎ、漆と陶の作品展」開催のお知らせ_a0212807_20324841.jpgお二人の作品も併せると 70作品くらい(展示総数 100点余り)になろうかと思います。

掲載写真は、作品展でご覧いただく作品の一部ですが、遠方にお住まいの方(会場に足を運べない方)に先行古賀洋市の 「金継ぎ、漆と陶の作品展」開催のお知らせ_a0212807_20325813.jpgしてご紹介(映画で云う予告編みたいなもの)したいと思い掲載しました。
古賀洋市の 「金継ぎ、漆と陶の作品展」開催のお知らせ_a0212807_20330377.jpg
古賀洋市の 「金継ぎ、漆と陶の作品展」開催のお知らせ_a0212807_20331402.jpg
古賀洋市の 「金継ぎ、漆と陶の作品展」開催のお知らせ_a0212807_20332290.jpg
古賀洋市の 「金継ぎ、漆と陶の作品展」開催のお知らせ_a0212807_20333484.jpg
古賀洋市の 「金継ぎ、漆と陶の作品展」開催のお知らせ_a0212807_21171224.jpg

by blues_rock | 2019-09-11 00:00 | 金継ぎ/古美術/漆芸 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

by blues_rock