ブログトップ | ログイン

心の時空

yansue.exblog.jp

a day in my life

水の中のナイフ と ロマン・ポランスキー監督  シネマの世界<第897話>

水の中のナイフ と ロマン・ポランスキー監督  シネマの世界<第897話>_a0212807_06243090.jpg名匠にして鬼才監督ロマン・ポランスキー(1933~)は、ユダヤ系ポーランド人で幼年期ナチスドイツに侵略支配されたポーランドの古都クラクフのユダヤ人ゲットー(強制収容所)で育ちました。
父親は、幼い息子ロマンをゲットーから脱出させると強制収容所に送られました。
生き別れた母親が、アウシュビッツ強制収容所で虐殺され、父親は、別の強制収容所へ送られるも採石場での強制労働により戦後まで生き延び再会しています。
戦争難民としてフランスへ亡命したロマン少年ですが、ここも安住の地ではなくナチスドイツに支配された傀儡のフランス政府による「ユダヤ人狩り」で逃亡生活を余儀なくされました。
ロマン・ポランスキー少年期の精神的肉体的な艱難辛苦(かんなんしんく)は、映画監督になり彼の映像表現に大きな影響を与えているように思います。
水の中のナイフ と ロマン・ポランスキー監督  シネマの世界<第897話>_a0212807_06251348.jpg
戦後ポーランドへ帰還し大学で映画制作を専攻、俳優になりますが、フランスのヌーベルヴァーグを想わせる1962年の長編映画デビュー作「水の中のナイフ」で監督になりました。
水の中のナイフ と ロマン・ポランスキー監督  シネマの世界<第897話>_a0212807_06252481.jpg
共産党独裁の社会主義国家ポーランドで「水の中のナイフ」は、無視されますが、アメリカやヨーロッパで絶賛されました。
水の中のナイフ と ロマン・ポランスキー監督  シネマの世界<第897話>_a0212807_06252709.jpg
1963年、イギリスに亡命したロマン・ポランスキー監督は、1965年に新人女優カトリーヌ・ドヌーブを主演に迎えて撮った「反撥」が、好評で鬼才ロマン・ポランスキーの名は、またたく間に西側世界に広がりました。
水の中のナイフ と ロマン・ポランスキー監督  シネマの世界<第897話>_a0212807_06253835.jpg
その後アメリカに渡り、1968年「ローズマリーの赤ちゃん」、1974年「チャイナタウン」、1979年「テス」、1988年「フランティック」、1992年「赤い航路」など話題作(数々の名作)を発表しました。
水の中のナイフ と ロマン・ポランスキー監督  シネマの世界<第897話>_a0212807_06254209.jpgポランスキー監督は、アメリカ長期在住中スキャンダラスな事件にいくつも遭遇、それに翻弄され続けプライベートが、保てなくなりフランスへ移住し1989年、33歳年下のフランスの女優エマニュエル・セニエ(1966~)と結婚、二人の子供にも恵まれ家庭的に安定、85歳の今も元気に映画製作に励んでいます。 (最後の写真 : ボート上のラブシーンを撮影しているポランスキー監督、中央)

by blues_rock | 2018-11-19 00:09 | 映画(シネマの世界) | Comments(1)
Commented by naga_sas at 2022-12-17 21:10 x
も一度みたい。恋多き人でないといい映画は作れない
名前
URL
削除用パスワード

by blues_rock