ブログトップ | ログイン

心の時空

yansue.exblog.jp

a day in my life

作 陶 木の葉

玄洋窯の陶芸教室で いま挑んでいる‘破れ茶碗’の作陶に、手間取り、その合間にむらっ気で「灰釉木の葉皿」
作 陶 木の葉_a0212807_0574924.jpg
2枚を創りました。
作 陶 木の葉_a0212807_0582128.jpg
何とも野暮ったくシャープさに欠けますが、エアプランツとの相性は、良いようです。
作 陶 木の葉_a0212807_0585578.jpg
その日の帰り、玄洋窯 駐車場前(下写真 トンネルの向こう)の路上で、枇杷の落ち葉を拾いました。
作 陶 木の葉_a0212807_0592585.jpg
概ね乾いているものの少し柔らかいので、これ以上葉の形が、壊れないよう拭き漆(生漆を樟脳油で薄め柔ら
作 陶 木の葉_a0212807_104956.jpg
かい筆で塗り綿棒で拭き固める)を二回してみました。
作 陶 木の葉_a0212807_12710.jpg
これからさらに数回、拭き漆を続けてしっかり固めたいと思います。
作 陶 木の葉_a0212807_123363.jpg
見渡せば、漆工芸(あるいは 漆遊び)の素材(ネタ)は、至るところに転がっているものです。
by blues_rock | 2017-09-11 01:19 | 金継ぎ/古美術/漆芸 | Comments(2)
Commented by gassekuu at 2017-09-11 17:35 x
お皿の上のブロンズ像のようなものは何でしょうか?
Commented by blues_rock at 2017-09-11 21:03
九州芸術工科大学(現九大)の鉄工学教授(お名前は失念)の作品です。
10センチくらいの立像でスイスの彫刻家ジャコメッティに何となく似ているので衝動買いしました。
名前
URL
削除用パスワード

by blues_rock