ブログトップ | ログイン

心の時空

yansue.exblog.jp

a day in my life

藤島武二‥黒扇・チョチャラ・芳恵

藤島武二‥黒扇・チョチャラ・芳恵_a0212807_19314719.jpg藤島武二(1867~1943没、享年76才)は、わが国の西洋絵画黎明期における重要な画家であり、同時に多くの名画を残した画家でもありました。
その中でもブリジストン美術館(京橋)にある「黒扇」・「チョチャラ」・「芳恵」は、いつ見てもつい見入ってしまう私の好きな絵です。
藤島武二といえば、子供の頃、石橋美術館(久留米市)で見た「天平の面影」(1902年作)に、いつも感動していました。
天平竪琴をもった女性を描いた大作で左手甲の上の画面にキズがあり、それが気になり仕方ありませんでした。
大学を卒業するまで石橋美術館には数え切れないくらい行き藤島武二若い頃の「自画像」に描かれた凛とした表情が、強く印象に残っています。
青木繁(1882~1911、28才没)の大作「海の幸」と「わだつみのいろこの宮」と併せ同美術館の懐かしい思い出になっています。
藤島武二は、20世紀初頭のヨーロッパに留学したので、当時ヨーロッパを席巻していたアールヌーボー様式表現の作品も数多くあります。
藤島武二‥黒扇・チョチャラ・芳恵_a0212807_19321556.jpg
与謝野晶子「みだれ髪」は、彼のアールヌーボー様式による装丁と相俟って明治を代表する情熱溢れる歌集でもあります。
ローマに留学していた時、渡欧中制作したほとんどの作品が、盗難に遭い行方不明になりました。
黒扇やチョチャラ級の質の高い絵が、相当あったのではないかと推察されます。
藤島武二‥黒扇・チョチャラ・芳恵_a0212807_19324038.jpg
いまでもローマのどこか‥イタリアのどこかの壁にかけられているのではないかと思っています。
晩年の藤島武二には多くの情感溢れる風景画の名作があり、日本人の到達した油彩表現による風景画の原点であると思います。
by blues_rock | 2011-10-04 06:30 | 美術/絵画/彫刻 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

by blues_rock